WordPressのサイトを立ち上げた後、googleアドセンスの設定をする場合の手順を説明します。
アドセンスアカウントの取得
これについては事前に取得しておく必要があります。年々難易度が上がっているようなので注意してください。
WordPressへの設定
ここではプラグインを使用したやり方を説明します。
Ad Inserterをインストールする
プラグインとしてAd Inserterをインストールしてください。既にインストール済みの場合は有効化してください。

アドセンスのコードを張る
インストール済みプラグインの画面からAd InserterのsettingをクリックするとAd Inserterの設定画面になります。そこから右上のダイヤルのようなアイコンをクリックすると下のような設定画面になります。

ここで Headerタブを選び、アドセンスのコードを貼り付けます。その後右上の○をクリックするとコードが有効になります。

わかりづらいですが、緑色になっている丸がそれです。
プラグインを使わない方法について
プラグインを使わなくても同じことは可能です。テーマの編集でヘッダーを直接編集すればいいのですが、初心だと間違う可能性があるのと、テーマがアップデートしたら、編集した内容も消えてしまうためお勧めしません。