ubuntuでsambaを使えるようになるための手順を説明します。
sambaのインストール
sudo apt install samba -y
sambaユーザーの追加
sudo pdbedit -a username
このコマンドでユーザーを追加します。対話形式でパスワード設定がありますので、sambaユーザー用のパスワードを設定してください。
アクセスできるディレクトリを設定する
sudo vim /etc/samba/smb.conf
/etc/samba/smb.confを編集してsamba経由でアクセスできるディレクトリと属性を設定します。具体的には次のような項目を設定します。
[smbdir]
path = /smbdir
browseable = yes
read only = no
guest ok = yes