Linux 英語でセットアップしたubuntu18.04を日本語化する方法 インストール時に面倒とかトラブルを避けるために英語でセットアップしたものの、後から日本語入力が必要となって日本語かをするときの処理手順です。 sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LAN... 2020.03.23 Linux
wordpress Cocoonで記事のリストの間に広告を表示させる方法 WordpressのテーマとしてCocoonを適用してスマホ表示をした際に、デフォルトのままでは広告が表示されません。表示させるためには Cocoon設定ーインデックスー投稿関連情報の表示 のところにある”スマホ端末でスニペットを表示... 2020.02.02 wordpress
Linux ログに色をつけるcczeコマンドの使い方 ccze ccze というコマンドを用いるとログファイルに色をつけて表示することができる。 インストール ubuntuの場合 sudo apt install ccze 使い方 普通に見る場合 # ccze -A < /var/log... 2020.01.03 Linux
Linux ubuntu mate 18.04でリモートデスクトップを使う方法 まずxrdpをインストールします。 xvncオプションを使えるようにするために、TigerVNCをインストールします。 xrdpを使うための初期設定を行う。 ~/.xsessionrcに次の設定を書く。 ~/.xse... 2019.09.13 Linux
Linux ubuntuのネットワーク表示で”デバイスは管理されていません”といわれてしまう時の解決法 ubuntuでLAN接続する際に”デバイスは管理されていません”もしくは"device not managed"と表示されてしまうことがあります。 ネットで調べると使用しているNICにあったドライバをインストールすればOKみたいな記事... 2019.08.30 Linux
Linux ubuntuのディスクをmacからマウントする手順 mac OSからubuntu 18.04 LTSにNFSマウントする際の手順は次の通りになります。 Ubuntu側の設定 まずubuntu側にNFSサーバーを構築するために、必要なパッケージのインストールを行います。 続いて、設定... 2019.07.07 Linux
python pyautoguiのlocateOnScreenでconfidenceを使う方法 pyautoguiのlocateOnScreenで特定の画像イメージを探す際に、confidence引数を設定することで、完全一致しなくても検出することが可能になります。 しかし、 TypeError: _locateAll_pyt... 2019.06.23 python
Linux ubuntuでsambaを使えるようにする方法 ubuntuでsambaを使えるようになるための手順を説明します。 sambaのインストール sudo apt install samba -y sambaユーザーの追加 sudo pdbedit -a username この... 2019.01.02 Linux
AWS AWSのubuntu serverのパスワードを設定する方法 awsでubuntu serverのイメージを使ってえec2を構築した場合、デフォルトユーザーとして ubuntu が設定されています。 sshで秘密鍵を使ってログインする場合はパスワードは不要なのですが、パスワードがあった方が便利場... 2019.01.01 AWSLinux
Linux Linuxでディスクの空きが無くなった場合の対処方法 Linuxを使っていてディスクの空きが0%になってしまったときの対処法を紹介します。 まず、x-windowシステムが使えなくなりました。そのためGUIでのログインができません。始めは何が起きたか理解できませんでした。ログインしてから... 2018.12.28 Linux